いつでもスピーディに
福祉用具を届ける! 日本最大規模の
エコールトータルケアセンター

SCROLL

2025年5月。
日本最大規模の福祉用具
メンテナンスセンター、
エコールトータルケア
センターが誕生! エコールトータルケアセンターが誕生!

いくつ歳を重ねても、住み慣れた場所でくらし続ける幸せをご提供するために、従業員が働きやすい環境を目指しました!

そんなエコール
トータルケアセンターを
私たちがご紹介します!




TOUR START!!
1F 洗浄・消毒フロア

大型福祉用具もおまかせ!
まるごと洗える洗浄マシン

一人でもラクラク!

車いす・ベッド・マットレスなど、大きなものでもまるごと洗える最新の洗浄機を導入!これまで手洗いや熱消毒をしていた福祉用具も洗浄機で洗えるようになり、衛生レベルが向上しました。

働きやすいポイント

ひんやり快適! スポットクーラー

工場内は熱がこもりやすく、乾燥機のまわりは暑くなりがち!天井からたくさんのスポットクーラーが伸びていますので、要所要所でクールダウンできます♪

ゆったり作業! ゆとりある動線

フロア内は天井が高く、開放感も抜群!周りを気にせずゆったりと作業できます。鉄車や台車の移動もラクラク♪

2F メンテナンスフロア

明るくゆとりある
作業場

作業効率アップ!

洗浄・乾燥が終わった福祉用具は、手作業でメンテナンスをします。取り外しできるものはすべて外し、1つ1つ丁寧に点検して、新品同様に仕上げます。

働きやすいポイント

はっきり見える! 明るい作業スペース

ちょっとした汚れや小さなネジも見逃さないように、照度を高くしています。

足腰の負担を軽く! クッションマット

立ち仕事の疲れ対策として、足元にはクッションマットを敷いています。仕事の疲れが全然違うと大好評です♪

一人ひとりにカスタマイズ! 昇降式の作業テーブル

身体に負担がかからないように、すべての作業テーブルが昇降式になっています。身長や作業内容に合わせて自由に調整できます!

最新機器だけじゃない!こんなところも効率化!
在庫管理もデジタル化

バーコードで商品を
1つ1つ管理

ピピっと時短作業!

すべての商品にバーコードを貼付し、商品の情報を一元化しています。「貸出履歴」「作業状況」「各担当者」「保管場所」「リコール対応」などが一目瞭然!

在庫をリアルタイムで確認

在庫数や保管場所は一目でわかり、商品の状況はリアルタイムで確認できます。

生産管理を見える化

これまでの生産実績をもとに、必要な在庫は先回りしてキャッチアップ!廃棄基準も設け、ムダを削減し、効率的な生産を実現しています。

3F 展示フロア

福祉用具・介護
テクノロジーを一堂に体験

スマート介護の未来がギュッ!

最新の福祉用具や介護テクノロジーの展示・体験ブースで、実際に触っておためしできます。介護・福祉業界の方の勉強会でもご利用いただけるほか、見学・体験は誰でもウェルカム!お気軽にお問い合わせください。

使いやすさを実感できます!
4F 製品庫フロア

商品のお届けをより
スムーズにする保管倉庫

最短で当日納品も!

福祉用具を保管する倉庫を大幅に拡充しました!自社内で在庫をストックできるため、お客さまからのリクエストを伺い次第、よりスピーディーにお届けできるようになりました。

どこに何があるかが一目瞭然!広くて福祉用具が取り出しやすい!

続けてスタッフの憩いの場
オフィス空間を
ご紹介します!

介護・福祉業界のなかでも
バツグンの働きやすさ!

エコールトータルケアセンターの
オフィス空間

休憩が楽しみになる
リフレッシュエリア

休憩で元気をチャージ!

開放的なスペースで、ランチはもちろん、仲間とのおしゃべりにも♪販売しているお菓子やアイスをきっかけに、自然な会話が生まれます。

利用シーンに合わせた
くつろぎスペース

新しいアイデアが生まれるかも!?

事務所内にソファ席やテーブル席、1人で集中できるカウンター席などがあります。ちょっとした打ち合わせやリラックスしたいとき、それぞれのシーンにピッタリの席が選べます。

地域に根付いた
グループならではの福利厚生

ボリューミーで美味しいお弁当

東洋観光グループの人気店を社員割引価格で楽しめるほか、昼食のお弁当にも補助があるのがうれしいポイント♪従業員がグループの商品を知るきっかけに!

現場スタッフの声

エコールトータルケアセンターができてから、どのような変化を感じますか?

  • エコールトータルケアセンターは、メンテナンス特化型の施設になったため、広くて働きやすく、作業効率も格段に上がりました。

    メンテナンス
  • フリーデスクになったため、仕事のことからプライベートのことまで、いろいろな人と他愛もない話ができるのが、モチベーションにつながっています。

    カスタマー・サポート
  • これまでは在宅介護部門だけの事務所でしたが、今は、福祉用具部門やメンテナンス部門の方と同じ建物内で働いています。皆さんの仕事ぶりから自社の強みを間近に感じ、私ももっと頑張りたいという気持ちになります。

    専門職(訪問看護)

エコールトータルケアセンターでお気に入りの場所は?

  • 2階のメンテナンスフロアです。作業負担を軽減できるよう細かいところまで考えられているので、パートさんからも「作業がしやすい」といった声をいただいています。

    メンテナンス
  • 3階の事務所横のくつろぎスペースです。カフェをイメージしているため、会社っぽくない雰囲気でリラックスできます。

    カスタマー・サポート

日本基準寝具が提供する
福祉用具サービスの流れ

お客様が安心して商品をお使いいただけるよう、常に万全の態勢で作業を行っています。

回収

  1. 1

    一時消毒・保管

  2. 2

    洗浄

  3. 3

    乾燥

  4. 4

    清拭・消毒

  5. 5

    補修・整備
    (一次検査)

    傷や破損などがないか確認し、補修や修理を行います。交換が必要な場合は整備を行います。

  6. 6

    商品検査
    (二次検査)

    組み立てた状態の福祉用具を再度点検して、動作確認も行います。

  7. 7

    梱包

  1. 1

    洗浄・脱水

  2. 2

    乾燥・除熱

  3. 3

    検針

  4. 4

    最終検査・
    梱包

    仕上がりに不具合がないかひとつひとつ確認し、問題がなければ梱包します。

出庫

お客様のもとへお届けいたします

求む!高齢者のくらしを支える
プロフェッショナル

5人に1人が75歳以上という時代を迎えました。今こそ、高齢者のくらしを一緒に支えていきませんか?日本基準寝具は福祉用具のレンタルから生活のお困りごとまで、まるっと支援!そのコアとなる「エコールトータルケアセンター」で、あなたの「人生経験」もまるっと活かしてみませんか?