エコールenta24安佐北 (定期巡回随時対応型訪問介護看護)
在宅といえば「エコール」と思ってほしい
|管理者| 介護福祉士 | 入社6年 | 中途採用 |
知人の「やりがいを感じられる」がきっかけ
 
 
 
知人からの紹介で当社のことを知りました。
知人の「仕事は大変かもしれないけど、エコールはその分やりがいを感じることができる会社だよ」という言葉がきっかけで応募し、縁あって入社することになりました。
在宅へ入っていくことの難しさと不安
 
 
 
在宅への訪問介護は初めてだったので、不安は大きかったです。
当初はご利用者様(ご家族様)お一人お一人の価値感や思いの違いを感じ、理解をして在宅に入っていくことの難しさを感じ、自分に出来るのかなと不安に思うこともありました。
ただ、上司や周りの先輩の根気あるご指導のおかげで今日まで頑張ることが出来ています。
介護の資格を活かせる仕事へ
 
 
 
24時間の定期巡回では、安全に安心して在宅生活を過ごせるよう、その方の必要とされるサービスを1日複数回、地域を巡回しながら提供し、24時間を支えています。
前職では、 クリニックで医療事務、デイサービスで介護職として働いていましたが、軽度の方が多く、介護の資格をもっと活かせるところに、と感じたのが、現在の仕事を選んだ理由です。
知名度を上げて魅力ある会社にしたい
 
 
 
今の職場の好きなところは、なんでも相談をしやすい環境を作っていただいている点です。
逆に課題としては、介護業界全般に言えることかもしれませんが、人手が足らず、多くの利用者様からの依頼に応えることが出来ていない点です。
その為にも、訪問介護等の在宅サービスと言えば「エコール」と言ってもらえるよう、世間の知名度、認知度を上げていくことが目標です。
更に働きやすく、魅力のある会社にしていきたいと思っています。
新卒採用はこちら
新卒採用|リクナビ|日本基準寝具株式会社
キャリア(中途)/パート 
採用はこちら
Copyright©日本基準寝具株式会社 All Rights Reserved.